モダン立礼棚(絹ガラス天板)電熱炉IHヒーター椅子別売






立礼(りゅうれい)とは椅子式の茶道点前のことで、この時使用する道具を立礼棚(立礼卓もしくは立礼台)と呼ばれています。このようなティーテーブルですと、コーヒー紅茶同様に、お茶を点ててお出しできます。また、お茶に使わないときは、ハーフサイズの照明台にもなります。
テーブルトップは、繊細な絹織物をガラスで挟み込んだ装飾合わせガラス「絹ガラス」です。
行灯部分の絹シェードは、絹織物を樹脂でラミネートしています。
ともに封入生地は、生絹平織地の刺繍文様で、ここでは、七宝紋様を銀色糸で表現しました。
お点前としてご利用の際には、背面に引き出し式の棚があるので、そこに建水(けんすい)など茶道具を置くことができます。
電熱炉は、別売(保証書つき)です。安全性が確立された熱源をお取り寄せします。
お手持ちのIHヒーターをご利用の場合には、棚板の高さを調節してお使い頂けます。
伝統紋様とモダンデザインが評価され、京都デザイン賞2014に入選、京都文化ベンチャー京都府知事賞奨励賞受賞、2016年度The Wonder 500認定を受けております。
モダン立礼棚(絹ガラス天板シルバー行灯付き) 電熱炉IHヒーター椅子別売
在庫状態 : 在庫有り
販売価格 ¥440,000(税込)
数量
天板絹ガラス封入生地 | 透ける絹織物に銀色糸刺繍・七宝紋様 |
---|---|
行灯絹障子封入生地 | 透ける絹織物に銀色糸刺繍・七宝紋様 |
天板ガラス | フロート強化ガラス |
行灯照明 | 樹脂ラミネート(LEDスリムライン内照式) |
フレーム | 木製(ホワイトアッシュ)※資材調達により変更の可能性があります。 |
サイズ | (絹ガラス部分天板・外寸)幅63.0cm×奥行45.2cm×高さ60.5cm |
生産国 | 日本製 ◇天板(絹ガラス部分) ◇天板(電熱炉部分) ◇脚部 ◇照明 ◇別売電熱炉(取り寄せ) |
◇ご発注頂いてからの制作になります。
納期は、2ヵ月頂きます。
画像では、天板の絹ガラス及び、行灯照明の絹障子には、銀糸刺繍の七宝紋様を用いております。
金糸刺繍での七宝紋様の生地でも制作可能ですので、お気軽にご相談下さい。
尚、木製フレームは、墨黒塗装になります。
電熱炉・IHヒーター・椅子は別売になります。
電熱炉の場合は、取り寄せ手配が可能です。
IHヒーターご利用に合わせて、棚板の高さ調節が可能です。
詳細は、お問合せ下さい。