染め透扇子(渦巻/瓶覗色)






きもの用塵除けコートとして人気の刺繍をあしらった薄物絹布を使用した、和モダンで透け感のある「透扇子(とうせんす)」。
刺繍を贅沢に全面に施した薄物の絹布は、他にはない上品で繊細な逸品。絹糸本来の清涼感や、刺繍紋様による華やかさは、パーティーシーンにも最適です。扇ぐ度に煌めき、艶やかな涼しさを運びます。
扇面には、京都室町の染め職人による『引き染め』と呼ばれる伝統的技法による染色加工を施しております。
生地の製織・刺繍、染色はすべて日本国内で製作、お仕立ても京都老舗の扇子職人が一本一本丁寧に仕上げたMade in Japan の逸品です。
日本のお客様だけでなく、海外の方へのお土産としても喜ばれています。
扇面と同生地の扇子袋付き。
渦巻柄とは:渦を巻き流れる水のありさまを紋様化したもの。明治時代に流行したアール・ヌーヴォーの影響を受けている。
在庫状態 : 在庫有り
販売価格 ¥11,550(税込)
数量
刺繍柄 | 渦巻(うずまき) |
---|---|
カラー | 瓶覗色(かめのぞきいろ) |
扇骨 | 唐木 |
大きさ | 20 間・竹製7寸(約21cm) |
素材 | 扇面・扇子袋:正絹、扇骨:竹製 |